あくまき(灰汁巻き)とは、鹿児島県、宮崎県、熊本県人吉・球磨地方など南九州で主に端午の節句に作られる季節の和菓子である。もち米を灰汁(あく)で炊くことで独特の風味と食感を持つ。
引用:『ウィキペディア(Wikipedia)』
あくまきは砂糖などを使用していないため、そのままではあまり味はしません。また、灰汁で煮ているためアルカリ性が強く、灰汁のエグミという独特の風味があります。
そんなあくまきの食べ方
①きな粉
②黒砂糖
③醬油
④砂糖醬油
どの食べ方が好みかな?
3人以上の希望者がいれば、あくまき作りの体験教室を開催。
場所はオーナー外前田の実家です!
受講料は一人3,000円。5個持ち帰れます。🤩